建設現場にて鉄筋工事を担当していただきます。
後世に職人技を引き継ぐためにも、ていねいに教育・研修を行います。
誰もが知っているであろう施設や建物の建設にたずさわれる。
街にくり出すたびに、家族と話すたびに、誇らしくなる。
目に見えることは少ないですが、確かに日々の「安心」と「安全」を築く仕事なのです。
未経験から、育つ。
しっかりと教育研修を行っていきますので、未経験の方もご安心ください。最初は、わからなくて当たり前です。工具の名前を覚えたり、施工の流れをおぼえていくところからはじめます。知りたいことや仕事のコツを、どんどん聞いて吸収していってくださいね。
施工道具や実際の業務内容が理解できたら、さっそく簡単な仕事から取りかかります。鉄線のつなぎ方や組み立て方など、できることを少しずつ増やしていければOKです。
手応えを、自信に。
慣れてきたら、先輩の業務を手伝いながら鉄筋工のイロハを教わっていきます。まだまだ、一人前になるためのスタートライン。これから最低限必要な資格を取り始めたり、実際の図面を見たり、現場作業の流れを把握したり…重要な建設の骨格を担うからこそ、いっぽ一歩確実に。
当社では難しい施工案件に直面することが多いため、手応えが徐々に自信へと変わっていくはずです。現場の状況を踏まえながら、みずから創意工夫をこらしていく…。そんな、さまざまな現場で応用が効く「プロフェッショナルとしての素養」を鍛えていくことができます!
幅広く、活躍する。
専門知識や基礎技術が身についたら、次のステップを目指します。たとえば、企画・設計を担当するCADオペレーターとして、図面を書きあげる能力を高めていくもよし。ひとりで複数の作業を行える多能工として、あらゆる技能や技術を磨いていくのもよしです。
現場では新工法での施工や、新しい建設法を用いることも多いため、日々の仕事で「この仕事、おもしろい!」に出会える瞬間がきっとあるはず。あなたのやりたいことや将来像に合わせ、一緒に見つけていきましょう。
年収モデルの一例です。資格を取得するごとに、月に5,000円〜30,000円ほど手当が加算されていきます。もちろん、資格を取るために必要な費用は会社が補助いたします!頑張れば頑張った分が給与に反映されるため、モチベーションも維持できる環境です。
※試用期間3ヶ月間あります。試用期間中の給与は月給260,000円です。
※試用期間中のスキルや経験を見て、給与の相談をする場合があります。
STEP1 エントリー
STEP2 書類選考・面接(1回)
STEP3 内定
下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。